研究会等のお知らせ
京都市学校歴史博物館特別展のご案内
2019-11-06 研究会等のお知らせ
京都市学校歴史博物館より特別展の案内がありましたので、お知らせいたします。
【特別展「番組小学校の軌跡ー京都の復興と教育・学区ー その4 完成」】
開催期間:2019年11月2日(土)~12月10日(火)
【特別展「国宝・旧開智学校校舎の学校資料」】
開催期間:2019年12月15日(日)~2020年1月27日(月)
詳しくは、京都市学校歴史博物館のホームページをご覧ください。
京都市学校歴史博物館特別展のご案内
2019-07-29 研究会等のお知らせ
京都市学校歴史博物館より特別展の案内がありましたので、お知らせいたします。
特別展「番組小学校の軌跡ー京都の復興と教育・学区ー その2 拡張」
開催期間:2019年8月1日(木)~9月23日(月・祝)
詳しくは、京都市学校歴史博物館のホームページにて近日紹介されます。
京都市学校歴史博物館特別展のご案内
2019-05-20 研究会等のお知らせ
京都市学校歴史博物館より特別展の案内がありましたので、お知らせいたします。
特別展「番組小学校の軌跡ー京都の復興と教育・学区ー その1 始動」
開催期間:2019年5月19日(日)~7月29日(月)
詳しくは、京都市学校歴史博物館のホームページをご覧下さい。
国立歴史民俗博物館の公開共同研究会のご案内
2019-03-08 研究会等のお知らせ
国立歴史民俗博物館より研究会の案内がありましたので、お知らせいたします。
名称:「御真影奉護」の歴史と現在―奉掲所・奉安庫・奉安殿―
日時:2019年3月23日(土)13:00~
場所:国立歴史民俗博物館大会議室
定員:40名
参加費:無料
※どなたでも参加できます。参加希望の方は、3月20日までにgakuchi@aol.comまで所属とお名前をお書き添えのうえお申し込みください。
詳しくはこちら→https://www.rekihaku.ac.jp/research/list/joint/2018/gakuchi.html#b
第6回仏教教育学研究会のご案内
2019-02-22 研究会等のお知らせ
2019年3月23日(土)に第6回日本仏教教育学研究会が開催されます。
日時:2019年3月23日(土)13:30~16:30 会場:大正大学 3号館5階1351教室 課題:建学の理念と大学教育―仏教教育学の今日的課題 報告:「建学の理念と大学教育」 塩入法道(大正大学) 山口弘江(駒澤大学) 田中潤一(大谷大学) コメント:笹田博通(東北大学大学院)
京都市学校歴史博物館の企画展・シンポジウムのご案内
2018-12-20 研究会等のお知らせ
京都市学校歴史博物館より企画展・シンポジウムの案内がありましたので、お知らせいたします。
【企画展】「京都の学校史をたどるー中学校・高等学校編ー」
開催期間:2018年12月15日(土)~2019年3月24日(日)
詳しくは、京都市学校歴史博物館のホームページをご覧下さい。
【シンポジウム】「学校資料の活用を考える―学校資料の価値と可能性ー」
開催日時:2019年3月10日(日)10:00~15:30
詳しくはこちら
公益財団法人前川財団「第9回未来教育シンポジウム」のご案内
2018-11-29 研究会等のお知らせ
公益財団法人前川財団より「第9回未来教育シンポジウム」の案内がありましたのでお知らせいたします。
詳しくはこちらをご覧下さい。
野間教育研究所創立70周年記念 調査研究論文募集のお知らせ
2018-07-13 研究会等のお知らせ
公益財団法人野間教育研究所では、創立70周年を記念して、教育に関する調査研究論文を募集いたします。
募集期間:2018年7月1日(日)~10月1日(日)午前10時まで
(郵送の場合は9月30日の消印有効)
詳しくはこちら