教育関連学会連絡協議会・公開シンポジウムの開催のお知らせ
2024-10-09 その他のお知らせ
【タイトル】「教育学の社会的インパクトを考える」
【日時】2024年12月20日 (金 ) 18:00-20:00
【開催方法】Zoom ウェビナー
【主催】 教育関連学会連絡協議会
【共催】 SIP第3期研究開発テーマ
「真正で探究的な学びを実現する教育コンテンツと評価手法の開発」
(研究開発責任者:松下佳代)
「デジタル・シティズンシップ・シティ:公共的対話のための学校」
(研究開発責任者:草原和博)
【後援】 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
【企画趣旨】
研究評価の基準として社会的インパクトを重視する議論等,学問の社会的意義が問われる中,教育学もまた,教員養成等に止まらない社会的問題の解決への寄与のあり方が問われている。学問的な探究において,有用性から距離を置いたところで議論する自由は欠かせないが,一方で特に教育学という学問の性格からすると,広く教育に関わる現実社会の諸課題に無関心であることは難しい。教育学は,そうした問題に対して何かしらの知見を提供する応答責任から逃れることはできないだろう。では教育学は,どのような社会的インパクトを生み出し,どういう応答責任を果たすことができるのか。そして,文部科学省のみならず省庁横断的に,また産官学民で取り組まれている国家・社会の課題に対して,教育学はどのように向き合っていけばよいのか 。例えば,内閣府は,「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」第3期課題より,人文・社会科学的なアプローチが求められる課題群を本格的に設定するようになった。また,イノベーションを,技術的な側面だけでなく,事業,制度,社会的受容性,人材の各視点から総合的に推進するようにも求めている。本シンポジウムでは,SIPの取組も参照しつつ,教育学と現実社会との関わり方について考えたい。
■提案
西村 訓弘(三重大学・SIPプログラムディレクター)
草原 和博(広島大学)
伊藤 通子(東京都市大学)
■ 指定討論
美馬 のゆり(公立はこだて未来大学)
■ 司会・進行
石井 英真(京都大学)
鹿毛 雅治(慶應義塾大学)
【お申込み】
チラシのQRコードまたは下記URLからお申し込みをいただけます。
お申し込み後にオンライン会議に必要な情報をご連絡いたします。
(12月19日18時 申込締切)
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_gWYMMEQ3QrCne3zcmo1AIg#/registration
【お問い合わせ先】
教育関連学会連絡協議会 事務局
jimu@jera.jp
第68回大会年度会費 自動引落としの遅延について
2024-09-04 学会事務局からのお知らせ
会費の自動引落としにご協力いただきありがとうございます。
第68回大会年度(2024年9月1日〜)会費の自動引き落としが、例年の9月1日より遅くなっており申し訳ありません。
9月6日にご指定の郵便局口座から引き落とさせていただきますので、ご準備・ご確認のほどよろしくお願いいたします。
特別講演会「ゲオルク・エッカート国際教科書研究所所長 エックハルト・フックス氏(教育史)」のご案内
■ 講師: エックハルト・フックス氏(ゲオルク・エッカート国際教科書研究所所長)
■ 演題:The Transnational in the History of Education
■ 日時:2024 年 9 月 30 日(月)17:00~19:00
■ 会場:早稲田大学早稲田キャンパス 14 号館 406 教室(オンライン同時配信)
■ 使用言語:英語
■ 対象:学生、院生、一般
■ 参加費:無料
■ 交通、キャンパスマップ
■ 主催:教育史学会
■ 問い合わせ先:早稲田大学教育・総合科学学術院 新保敦子研究室
■ 申し込み:9月25日(水曜)まで、kobayashiatsukozemi2017@gmail.com
■詳細と要旨について こちら
第68回大会会場では会費納入の受付はいたしません。
2024-08-31 大会案内学会事務局からのお知らせ
第68回大会プログラムの2頁の6(2)に「学会費納入:学会事務局受付(中央3号館C102教室)にお申し付けください。」と記載されていますが、人員の都合上、今大会では学会事務局ブースを開設いたしません。
ご不便をおかけしますが、学会費納入はゆうちょ銀行指定口座への振り込みにてお願いいたします。
2024年度笹川科学研究助成のご案内
2024-08-26 その他のお知らせ
(公財)日本科学協会より、笹川科学研究助成の募集案内がありました。
笹川科学研究助成は、課題の設定が独創性・萌芽性をもつ研究、発想や着眼点が従来にない新規性をもつ若手の研究を支援しています。
30年以上の歴史を持ち、2024年4月1日までで11,161件※(6,841,880千円)の研究を支援してきました。(※2024年度助成中を含む)
■主な募集条件
【学術研究部門】
・大学院生等(修士課程・博士課程)
・35歳以下の任期付き雇用の若手研究者
・ただし、「海に関係する研究」は重点テーマとして支援し、雇用形態は問わない。
・助成額は、1件150万円を限度とする
【実践研究部門】
・学校・NPO職員等に所属している方
・博物館、図書館等の生涯学習施設に所属している学芸員・司書等
・年齢、雇用形態は問わない。
・助成額は、1件50万円を限度とする
■申請期間
・申請期間:2024年 9月17日 から 2024年10月15日 17:00 まで
■申請方法
Webからの申請となります。詳細は本会Webサイトをご確認下さい。
https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/
名古屋大学 教育史教員公募
2024-08-06 教員公募
名古屋大学より、教員の公募について案内が届いております。
■職種:講師又は准教授
■募集人員:1名
■所属:教育発達科学研究科教育科学専攻 生涯発達教育学講座
■専門分野:教育史(西洋教育史)
■応募締切:2024年9月30日
詳細につきましては、下記のページをご確認ください。
https://www.nagoya-u.ac.jp/employment/upload_images/20240726_educa.pdf
「未来を強くする子育てプロジェクト」女性研究者への支援のご案内
2024-07-06 その他のお知らせ
◆ 第18回「未来を強くする子育てプロジェクト」◆
主催:住友生命保険相互会社 後援:文部科学省/子ども家庭庁
■「女性研究者への支援」表彰・支援内容
スミセイ女性研究者奨励賞 10名程度/年間100万円(上限)を2年間まで支給
(助成期間は2025年4月から2027年3月までの2年間を予定)
■募集期間 2024年7月8日(月)~2024年9月9日(月)必着
■応募方法
webサイトより応募用紙をダウンロードし基本情報をご記入の上、必要資料と一緒にお送りください。
■応募資料の送付先・お問合わせ先
「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局
〒101-0065 東京都千代田区西神田2-1-6 佐藤ビル3F
電話 03-3265-2283(平日10:00~17:30)
2024年度「NHK アーカイブス学術利用」公募開始のご案内
2024-06-23 その他のお知らせ
NHKより2024年度「NHK アーカイブス学術利用」公募開始のご案内がありましたので、お知らせします。
募集案内申請方法等詳しくは、NHKのホームページをご参照ください。