目次一覧(ここをクリック)

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

北陸大学未来創造学部専任教育職員の公募について[募集終了]

北陸大学より、未来創造学部専任教育職員(教職課程分野)の公募についての案内が届いております。
■募集分野:教職課程
■募集人員:若干名
■応募締切:平成27年9月10日必着
詳しくは、こちらの資料をご覧ください。
北陸大学のホームページもご参照ください。

第59回大会年度会費 口座振替のご案内

学会費をゆうちょ銀行の口座振替にて納入いただいている会員の皆様へ、ご案内です。

9月1日(火)、第59回大会年度会費をご指定の口座より自動振替させていただきます。残高不足とならないよう、口座残高の確認をお願いいたします。

会費は年額5,000円(留学生会員3,000円)となります。
留学生会員の方は、留学生であることを証明する書類(在学証明や指導教官発行の文書など)を学会事務局にご送付ください。証明書類は毎年ご提出いただきます。

『大学院生の研究・生活実態に関するアンケート調査』ご協力のお願い

全国大学院生協議会(全院協)より、2015年度「大学院生の研究・生活実態に関するアンケート調査」への協力依頼が届いていますので、紹介いたします。
詳細は下記を参照いただき、院生会員のご協力をお願いいたします。 (さらに…)

第3回教育学関連諸学会共同シンポジウム「教育改革と学問の自由」のご案内

教育学関連5学会による共同シンポジウム「教育改革と学問の自由」が、下記日程で開催されますのでご案内します。チラシはこちら(PDFファイル)

第3回教育学関連諸学会共同シンポジウム

タイトル:教育改革と学問の自由
日程:2015年10月25日(日)13:15 受付開始、14:00 シンポジウム
場所:慶應義塾大学三田キャンパス・北館ホール(北館1階)
キャンパスマップ【1】の建物1階。
当日は日曜日のため、正門以外の門からは入構できません。

sympo20151025

日本学術会議公開シンポジウム「人文・社会科学と大学のゆくえ」の開催について

日本学術会議が公開シンポジウム「人文・社会科学と大学のゆくえ」を下記の日程で開催しますので、ご案内いたします。

◆日 時:2015年7月31日(金)14:00 ~17:00
◆場 所:日本学術会議 講堂
◆主 催:日本学術会議 第一部

◆開催趣旨:
文部科学大臣は去る6月8日、各国立大学法人に対して、「国立大学法人等の組織及び業務全般の見直しについて」の通知を行ないました。そこでは、国立大学法人の組織の見直しにさいして「特に教員養成系学部・大学院、人文社会科学系学部・大学院については、18歳人口の減少や人材需要、教育研究水準の確保、国立大学としての役割等を踏まえた組織見直し計画を策定し、組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組むよう努めることとする」とされています。このことがわが国における人文・社会科学のゆくえ、さらには国公私立を問わず大学のあり方全般にどのような影響を及ぼすか、また今後、人文・社会科学はいかにあるべきか、どのような役割をはたすべきかについて、緊急に討論を行ないます。
日本学術会議の会員・連携会員、大学関係者のみならず、この問題に関心をお持ちのメディアや市民の皆さまのご参加をお待ちしています。
(さらに…)

第3回教育学関連諸学会共同シンポジウムのお知らせ

教育学関連5学会による第3回教育学関連諸学会共同シンポジウムが、「教育改革と学問の自由」をテーマに下記日程で開催されますのでご案内します。

第3回教育学関連諸学会共同シンポジウム

タイトル:教育改革と学問の自由
日程:2015年10月25日(日)13:15 受付開始、14:00 シンポジウム
場所:慶應義塾大学三田キャンパス・北館ホール(北館1階)
キャンパスマップ【1】の建物1階。
当日は日曜日のため、正門以外の門からは入構できません。 (さらに…)

ホームページをリニューアルしました

教育史学会ホームページをリニューアルしました。

スマートフォン・タブレット端末からご利用の場合、目次一覧を表示させるには、画面上部の「→目次一覧」部分をクリックしてください。

『会報』117号を発行しました

『会報』117号を発行しました。こちらからダウンロードできます。
第58回大会年度会費未納の会員には会費振込用紙を同封しておりますので、速やかな納入にご協力をお願いいたします。
(さらに…)

« 1 23 24 25 36 »

事務局連絡先

〒156-8550
東京都世田谷区桜上水3‐25‐40
日本大学文理学部教育学科
小野雅章研究室気付
教育史学会事務局
mail@kyouikushigakkai.jp
(@全角を半角に直して送信ください)

PAGETOP
CopyRight©教育史学会 All rights reserved.

累積閲覧数:521912