教育関連学会連絡協議会・公開シンポジウムのご案内
2018-02-22 研究会等のお知らせ
教育関連学会連絡協議会公開シンポジウム「教育研究の国際化」が以下の日程で開催されますので、ご案内いたします。
日時:2018年3月17日(土)15:30~18:00
場所:東京大学赤門総合研究棟A200教室
話題提供者:恒吉僚子(東京大学大学院教授)
杉村美紀(上智大学副学長)
ウォルター・ドーソン(国際基督教大学教授)
報告:世界教育大会(WERA)東京大会(2019年)の開催に向けて
佐藤学(学習院大学教授)
日本教育学会による『教育勅語の教材使用問題に関する研究報告書』の公開について
2017-12-21 研究会等のお知らせ
日本教育学会より『教育勅語の教材使用問題に関する研究報告書』(2017年12月)が届きました。報告書の内容は日本教育学会のホームページで公開されておりますので、ご覧下さい。
京都市学校歴史博物館の企画展「近代日本の道徳教育」のご案内
2017-12-21 研究会等のお知らせ
京都市学校歴史博物館より企画展「近代日本の道徳教育」の案内がありましたので、お知らせいたします。
開催期間:2017年12月16日~2018年4月15日
詳しくは、京都市学校歴史博物館のホームページをご覧下さい。
2017年会員名簿ならびに会報No.122発送のお知らせ
2017-12-07 学会事務局からのお知らせ
教育史学会2017年会員名簿ならびに会報No.122を発送いたしました。
以下のものが同封されていますので、ご確認願います。
1. 2017年会員名簿
2. 会報No.122
3. 教育史学会会費払込用紙(該当する方のみ)
2017年11月10日現在で第61回大会年度までの会費を納入いただいていない方に、払込用紙を同封しています。すでに会費を振込まれた場合は、お手数ですが払込用紙を破棄してください。
会報が届かない場合は、事務局までお知らせください。
公益財団法人前川財団「第7回未来教育シンポジウム」のご案内
2017-11-22 研究会等のお知らせ
公益財団法人前川財団より「第7回未来教育シンポジウム」の案内がありましたのでお知らせいたします。
詳しくはこちらをご覧下さい。
教育史学会若手会員海外学会派遣プログラム規程の新設について
2017-10-27 学会事務局からのお知らせ
2017年10月7日開催の教育史学会第61回大会総会において、教育史学会若手会員海外学会派遣プログラム規程の新設が決定しました。規程の全文はこちらをご覧ください。本プログラムの実施要領は、後日ホームページにてお知らせします。
会費の納入について
2017-10-06 学会事務局からのお知らせ
教育史学会の第61回大会会計年度は2017年9月1日~2018年8月31日です。年度内の会費納入にご協力ください。
詳しくは「会費の納入」ページをご参照ください。

